ペタンクでバックスピンの練習してる?

ペタンクではボールにバックスピンが欠かせませんが、バックスピンを使いこなしている人はなかなかいませんよね。手首を使ってボールをコントロールすることが出来れば、そりゃ無敵になるだろうけどロボットじゃないし・・・そもそもバックスピンは必要なのでしょうか?

手首が重要なことは分かっちゃいるが

ペタンクでボールを投げる時には手のひらを下向きにして投げないと、ボールは止まってくれません。その際ボールに働く力は前進を止めるべく逆回転のバックスピンが掛かっているわけです。このバックスピンが何とも一筋縄ではいかないわけですが。

時々バックスピンなんか全く関係なく、転がすだけでピッタリ寄せる人がいるけど、これもある意味凄い。ちゃんと自分の腕の振りと距離感が身についてるんだろうね。

いろいろとネットを探っているとボールへのバックスピンの掛け方や投げ方に関してうんぬんかんぬんとありますが、こればっかりはいくら練習してもなかなか思い通りにならないのよ。

腕をしっかり後ろに引き上げて、肘を曲げずに振り子のように真正面まで運動させ、狙い定めたポイントへ落とす。ボールを離す瞬間に腕を止めることで自然と手首が返るからおのずとバックスピンがかかるはずなんだけど、やってみると意識的に手首を返しちゃうんだよ。傍から見ると無理やり回すようにスピンを掛けようとしてるのがバレバレで何ともカッコ悪い投げ方になってる(汗)

しかも回すことに意識が行っちゃって、落とす場所が定まらずにブレちゃうんだよ。上手い人の投げ方を見てるとボールがスーッと走ってビュットの間際で減速するんだよ。主にルーレットでの話になるかとは思うんだけど。

ただこれはあくまでも割と平らで小石などの無いテランでの話になるんだよね。海外の大会では日本と違って小砂利テランだから手前からルーレットで寄せるシーンはほとんど見ないし大体ドゥミポルテで寄せてるね。

ポルテが出来れば・・・

バックスピンがきれいに掛かれば戦力になるかも知れないけど、ポルテでも同じではないだろうか。

ポルテは高く放り投げて、狙うポイントの近くに落下させて移動距離を極力抑える投法だが、着地点からの移動距離が少ないということは、バックスピンをかけた事と等しいわけだ。つまりポルテが上手く投げられればいちいちバックスピンを気にしなくても良いということ。

しかし、ポルテは非常に難しい。移動距離を抑えるためには高さが必要であり、高さが足りなければかなりオーバーするリスクが大きい。高さは目印になるものが無いから腕の振り上げる感覚と手首の返し?だけが頼りなんだけど、ティールと違って自玉の勢いを止めなきゃならない。高さと距離と回転の三拍子揃えて投げるって考えたら相当凄いよね。


今回はバックスピンについて考えてみたが、バックスピンもポルテも目的を持って練習しないとなかなか身に付かないということを結論としよう。普段は練習試合を通して展開について練習することが多いが、投法についてみっちりと修練することは少ない。試合の中で試してみても、たまたま出来ることはあるが確率的にはかなり低いのである。この確率を確実なものに近づけるには、とことん繰り返し身体に染み付けなければならない。

ペタンクって難しいね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール